Class of 2025 Case 3

留学形態(Sponsored or not): 社費
勤務先(Previous job): JR西日本
職歴(# of years at job): 6年
職種(Function): 新規事業(陸上養殖事業)企画・推進
大学名(Graduated university): 名古屋大学/名古屋大学大学院
大学時代専攻(Major): 生物学(魚類学)
GPA: 学部4.15/4.3 院4.0/4.0
TOEFL:Total 103 (R28/ L26 / S24 / W25 ) *Dukeでは提出求められず
GMAT:Total 690  (V34 / Q49 / IR4 / AWA5 )
海外経験(International experience):学生時代にノースカロライナ州立大学(NC State)に1年間留学

Why MBA?

将来の起業のために知識を習得しておきたかったからです。

Why Fuqua?
1. エッセイに書いたWhy / Why Fuqua you discussed in your essays

  1. Fuquaは最近アントレ気風を高める動きがあり、自分に合っていると思ったからです。
  2. 将来Social Entrepreneurになるために、“Rise Against Hunger”のようなボランティア活動をしたいと考えており、Fuquaに親和性を感じたから。

2. エッセイに書かなかったWhy / Why Fuqua you didn’t discuss in your essays

  1. NC State時代の釣り仲間がいることや最高の釣り環境で2年間過ごしたかったから。
  2. 受験中にCoffee Chatをしていただいた海外の学生(中国人とペルー人)の人間性やサポーティブな対応にも魅力を感じ、自分もそのような環境に身を置きたいと思ったから。

3. 合格後に気が付いた魅力 / Anything about Fuqua you have found appealing after your enrollment

MBAが本格的に始まる前に、事前課題が出され、少しでもMBAの準備ができるところ。

(まだ渡米したばかりですので、本格的に魅力を感じるのはこれからだと思います。)

受験プロセス / Application history

2021年6月  ….会社のMBA留学経験者と出会い、留学のための勉強方法を教えてもらい、MBA留学決意。

2021年10月   ….Andy先生のTOEFLオンライン塾に入塾。毎日、勉強に勤しむ。

2021年12月 ….社費留学を申し込む。

2022年4月  ….TOEFL 103獲得。6月まで勉強続けるが、103を越えられず。

             会社の社費留学生として正式に認められる。

             GMAT勉強のため濱口塾に入塾。

2022年6月  …. GMAT勉強を本格開始。海外MBAドットコムイベントに参加し、士気を高める。

2022年9月  ….GMAT 690獲得(受験2回目)その後も12月まで勉強を続けるが、点数上がらず。

2022年10月  ….志望校を6校に絞り、レジュメやエッセイ作成開始。同時に、各学校の説明会に夜中に起きて参加。

2023年1月~   ….各学校へのApply開始。ドキドキしながら、インタビュー招待を待つ。出願6校中5校からインタビュー招待

2023年3月     ….全ての結果が出揃い、6校中5校から合格通知。

2023年4月     ….Dukeと他1校で迷った結果、Duke進学を決める。

受験対策 / Your approaches and know-hows to each application item

1. TOEFL

TOEFLは大学生の交換留学時代から勉強していました。なかなかスコアが上がらず(揃わず)、苦労しましたが良かった教材や勉強方法を記載します。

  • TOEFL3800

単語帳の定番ですが、何度も繰り返して覚えることをお勧めします。様々な単語帳に手を出しましたが、この本が一番良かったと思います。

  • Andy先生のTOEFLオンライン塾

ここの塾に入塾してTOEFLの勉強方法を教えてもらいました。具体的には、勉強すべき中国教材(過去問)をもらえます。時間がないサラリーマンにとっては、ここでの課金は良かったと思います。

  • 最後は運!

TOEFLを何度も受けても、スコア(RLSW)が揃わないときは揃いません。根気よく受け続けて、諦めるのも大事です。TOEFLとGMATとの勉強バランスの見極めが重要です。

2. GMAT
GMATは主に3つの教材・勉強方法を採用しました。

  • 濱口塾オンライン

会社の先輩に勧められて、4月に入塾。自宅で学習を進めるスタイルで、自分の勉強スタイルには合っていたと思います。ただし、RCに関しては、説明が非常に淡白なので、後述するAffinityのRCクラスを受講されることをお勧めします。また、濱口先生は英語勉強が好き、もしくは得意な人には良いかもしれませんが、苦手な人には少し厳し目に接する傾向があるかもしれません。

  • Affinity

素晴らしいRCクラスを提供しております。こちらは超おすすめです!RC独特の解法を研究している先生が、懇切丁寧に公式問題集を使いながら解説してくれる授業です。GMAT勉強の中で、一番感動する授業でした。

  • G-Prep

仕上げのためにG-Prepのオンライン授業クラスを受講しました。中山先生は非常に優しいので、優しく教えてもらいたい人にはG-Prepがおすすめです。G-Prepも数多くのクラスを提供しているので、中山先生と相談しながら、受講するクラスを決めることができます。メールでの質問も迅速に返信いただけるので、心の拠り所となります。ただし、全くの初心者は最初のクラス受講で戸惑うかもしれません。事前にGMATの基礎を学ばれることをお勧めします。

3. エッセイ / Essay
主に3つの設問がありました。

  • Post-MBAのキャリアプランは?そのプランのバックアッププランは?

こちらはどの大学でもよく聞かれる質問ですので、事前に準備されることをお勧めします。私は社費留学なので、既存事業の世界展開について記載し、バックアッププランとしてベンチャー企業への投資による事業促進について記載しました。

  • 25 Random Things

主に以下のことについて記載しました。

・趣味のこと(幼少期の釣り経験、学生時代の釣り経験、釣りサークル立ち上げ等)

・家族や日常生活のこと

・学校での研究や仕事のこと(魚の研究や陸上養殖魚の生産・販売事業について)

・過去の留学経験のこと

その経験から何を身につけたか自分はどんな人間なのかを短くまとめた文章を記載してから、具体的なストーリーを書かれると良いと思います。また記載したらネイティブチェックを受けられると良いでしょう。私は、25個の内、少なくとも1つはアメリカ人が読んだ時にクスッと笑えるものを記載した方が良いとカウンセラーに言われ、少し笑える内容を25個目に追加しました。

  • Fuquaへの3つの貢献方法

Coffee Chat等で話した在校生名前や入りたいクラブ名、参加したいイベント等の名前を具体的に記載するのが効果的だと思います。

私はざっくりと、①学業での貢献、②Dukeの大切にしている考えへの貢献、③多様性への貢献の3つの貢献を書きました。

4. インタビュー / Interview

私はアメリカ人在校生(2年生)との面談でした。基本的には、Fuquaで何をしたいか、Fuquaにどのように貢献するか、これまでのチームでの貢献ストーリーを中心に聞かれました。その他はFuqua独特の質問であるIQ/EQ/DQ等に関する自分の意見を問われました。インタビューを受けた5校の中で最も長い1時間のインタビューで、ネイティブが普通に話す速度でのインタビューでしたので一番やりがいのある?インタビューだったのを覚えています。準備のしがいがあるインタビューですので、皆様も是非楽しみながらインタビュー準備をしてみてください。

最後に / Message to applicants
MBA受験は複数年に渡り、長く苦しい経験になる方も多いと思います。苦しい時には、たまには頑張っている自分を少しでも褒めてあげてください。また、先輩方も皆様と同じような経験を積んできていると思います。先輩の経験談を聞いたり、留学イベントに参加したり、悩みを相談してみるのも、また前進する良い潤滑油になるかもしれません。皆様のMBA受験が実り多いものになることを願っています。

最後に、MBA受験は周りの人(親や家族、上司、同僚等)にも影響を与える人生の一大事でもあります。私は妻のサポートなしではMBA受験すら考えられなかったと思います。周りの方々への感謝の気持ちを忘れずに、精一杯勉強に励んでみてください。きっと素敵な結果が待っていることでしょう!

それでは、Durhamでお待ちしています!