S

Class of 2017(私費)

American Airlines
Sales Strategy Analyst
Dallas, TX
(2018年9月時点)

Summer Internship:Eli Lilly, Marketing

Before Duke: 外資系金融機関 セールス

Undergraduate:カリフォルニア大学サンタバーバラ Political Science and Business Economics

現職ではストラテジー部門でアジア路線を担当しています。航空会社の莫大なデータを元にトレンドやcompetitor analysis などを行い短期/長期の戦略をたてています。 Fuqua での学びで役立ったこと:

  1. cross-functionalに働くことが多いので、チームで課題をするFuquaでの経験は貴重でした
  2. 事業で学んだセオリーなど思った以上に使っています
  3. 会社でもFuqua卒の人が多くいるので、ネットワークが構築されいるので心強いです

 

Fuqua で印象深かった事:

  1. P4Eを通して二年間スタートアップをやりそこで得られた物は大変貴重でした。そこでの仲間とも今でもとても仲が良く、半年に1度は旅行をしています
  2. 授業ではないですが、クラスメートとの旅行など。航空会社で働いているので良く旅行に行くのですがどの州/国行ってもFuqua のクラスメートがいて一言かけるとすぐ集まってくれるのは大きな宝物だと感じます

 

卒業してみて思うFuquaの良さ(今思うWhy Fuqua)

  1. ネットワークの強さ。現在働いている会社のSenior VP がFuqua卒業なのですが、他部署に関わらずFuquaの会を開いてくれたりと卒業生同士の繋がりが強いと感じます。また、社外でも色々な国にネットワークがあるのは大変役に立ちます。知人の話ですが海外でもネットワークを通して仕事を見つけるなどをしています
  2. 幅広い分野の授業をとった事で知識は広がりました
  3. 多様なバックグランドのチームで課題を成し遂げるなど社会で必要とされているソフトスキルが活かされています

 

Fuquaでのエピソード

  1. 就活は大変でしたが、振り返れば意外と楽しかったです。日本に帰国される方も米国の就職活動をする事で色々と学びもあるかと思うので、もし余裕があれば他の多くの学生と同じレールに乗っかり就活する事をお勧めします。グローバル規模そして多くの業界/業種の人の話を手っ取り早く聞ける機会はまたとない事だと思います
  2. 実はTriangle Areaには多くのスタートアップが存在していて、私も1, 2年のターム中もスタートアップでインターンをしていました。Duke全体のリクルーティングイベントを活用して探したのですが、Fuqua以外でも学校のイベントに参加すると新しい発見があるかと思います

 

入学前と入学後のギャップ

授業料以外でも、ここまで旅行にお金を使うとは思いませんでした。でも、友達と長期の旅行する機会は大事。学校を通してのItrek(イスラエル)S.Africa(南ア)、友達とのペルー、スリランカ、モルディブ、インド、タンザニア、ジンバブエ、ザンビアなどなど色々とお金を使いましたが、とてもいい思い出になりました。学校全体を見れば私費が多いのに、みんな浪費してました。なので、入学前の貯金は大事!

 

ノースカロライナの生活について

ダーラムは思った通り田舎でしたが、住めば都。学生生活を送るには悪くない場所でした。オプションが少ない分、学生同士遊ぶ機会が多いです。他の学部の人との恋愛などの話も聞いたので、むしろ独身にはメリットがあるかもしれません。

 

今MBA受験をされている方へ

日本人は学生全体の10%にも満たない学校が多いと思います。日本人の方だけに話を聞くのではなくて、機会があれば日本人以外の学生を紹介してもらうのもいいかと思います。英語が不安であれば、ラテン系やアジア系の人達など如何ですか。卒業したあとも、海外のProspective Studentと話す事もあります。大体依頼はLinkedinで来ますので、紹介が難しければ似たバックグラウンドの人に片っ端からメッセージを送るのもいいかもしれません。私自身もいつも返事をする訳ではないので、無視されても心折れずにアタックし続けるのみ!

 

今から進学(Fuquaに限らず)される方へ

もし、やりたい事が明確にない場合はとりあえず、“Yes”キャンペーンをしてみる。 誘われたら“Yes”面白そうだと思ったら“Yes” また、MBAだけではなくほかの学部なども色々とイベントをやっているのでニュースレターに目を通して面白そうなイベントに参加するのもいいと思います。私もスタートアップを通してUndergraduateと仲良くなって、色々と学ぶことがありました。後悔としては、幅広い授業をとりすぎたので、もう少し専門性を持っても良かったのかなと思っています。

 

最後に

金銭面/時間面でも大きな投資だと思います。MBAだけが答えではないと思うので色々な道を模索した上でMBA進学を決めたのなら、後は楽しんでください!受験もつらかったけど今思えばすごく価値のある出会いがありましたし、やりがいもありました。皆さん頑張ってください!